Williams FW13B San Marino GP  製作記

 

FW13Bは 私が高校時代に初めてF1を見た時の優勝マシンです。こちらも高校か大学時代に1度製作しましたが、完成度も当然低く

すでに手元にも無いため、マイファーストF1のメモリアルとして、再度製作したいと思います。今回もジョーダン191の時と同様、

カウル接着のプロポーションモデルとして、ボディーの塗装やウレタンでの艶出しをメインに製作の予定です。

 

資料はFW13Bの写真が載っているものがほとんど無いため、90年F1速報フランスGP(ブック○フで購入)とネット上画像数枚です。

 

≪Kit≫

 

TOP  GALLERY

  ********************************************************************************************************************* 

[09.05.09]

 パーツを全てランナーから切り離し、ギアボックス周辺から組み始めています。

90年ではサスペンションアームはカーボンでは無かったはずなので、簡単に黒塗装で済ませる予定です。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.05.10]

 

フロア及びボディーの表面処理を行いました。サスペンションは差込み式にして、ノーズのカバーはこの時点で接着しています。

コックピットのシート横は穴が開いているのでプラ板で塞ぎました。そろそろ塗装に入れそうです。レジンなら、ここまでで1ヶ月要します。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.05.14]

AMCさんのオーナー日記にホビーショウのレポート(画像メインですが)が掲載されていましたね。フジミにF2007と、87か88年?のフェラーリ

らしきシルエットが! 88年のイタリアGPが作れるなら欲しいかも。MP4/6も日本GPベルガー仕様で作りたいかな?

 

 ボディーにはフィニッシャーズのファンデーションホワイトとピュアホワイトを吹きました。その他はセミグロスブラックです。ジョーダン191同様、

リアサスは組んだ状態でブラック塗装しました。次はマスキングしてイエロー塗装をします。しかし何も参考にならない製作記ですねえ。。。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.05.20]

 

黄色を吹きました。青を吹く所は下地に影響されないだろう!と勝手に思って、マスキングは適当です。ちょっとドキドキ?

黄色はクレオスで、イエローにキャラクターイエローを適当に少量混ぜました。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.05.25]

 

濃すぎた・・・

やり直し!

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.05.27]

 

上から重ねて塗装しました。面倒なのでシンナー風呂には入れません。まあまあの出来です。サクッとデカール貼って完成させよう!

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.06.03]

 

 なんかボディーの写真しか撮っていませんが。。。そう言えばジョーダン191もそうだったっけ?

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.06.07]

 

研ぎ出しを始めています。サイドポンツーン内とコックピットのみカーボンデカールを貼りました。

残りはセミグロスブラックで処理します。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.06.09]

 

 

研いでいます。耐水ペーパーでデカールの段差・塗膜が均一になる様に研いでいます。そしてひたすらコンパウンドで磨いています!

なんちゃって。。。 yoshiさんとFWの研ぎ出しでカブってしまいました。 いや〜それにしても本当に研ぎ出しは時間がかかりますね。

もっと一瞬でピカピカになるコンパウンドはないものでしょうか。有ったら2倍の価格でも買っちゃいますけどね。ちなみに私の場合、

耐水ペーパーは剛性感がちょうど良いタミヤ製を使っています。(製造はどこかの下請けでしょうが) 3枚くらいで150円前後です。

サーフェーサー前ではもっぱら600番。研ぎ出しは1500番と仕上げに2000番です。時間短縮に1000番くらいを使いたくなる時も

有りますが、深い傷が消えなくなる場合があるので我慢です。コンパウンドは極細とか仕上げ目など基本は1種類で磨いてしまいます。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.06.11]

 

ほぼ完成。あとはシートベルトくらいでしょうか。いや〜カッコいいですねえ。黄・青・白のコントラストが綺麗です。良く見るとノーズの

プッシュロッドが収まっている部分の膨らみはRB5みたいです。20年前からこのコンセプトは有ったんですねえ。

今週末にはギャラリーにアップします。今回あまり細かい所に手を加えていないので、ボロが出ない様に引いた画像だけにするつもりです(笑)

それと、やっぱり最後までボディーの画像のみで通してしまいました。。。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.06.12]

 

 シートベルト作って完成っす。一ヶ月か〜、結構かかったなあ。

 

ちゅう事で並べてみました。

 

TOP  GALLERY