Jordan EJ12 Japan GP  製作中 《 4 》

 

 

 TOP  GALLERY  《 1 》  《 2 》  《 3 》  《 5 》  《 6 》

  ********************************************************************************************************************* 

[09.1.11]

病みあがりは無理して外出せず、家で静かにしているべし。という事で、今週末の状況です。

 

フロントのアッパーアームです。後側のモノコックとの取り付け部は薄い形状をしているので、ペンチでつぶして形を修正しました。

 

取り付けた状態はこんな感じ。次にロアアームです。カットする位置にエンピツでけがき線を入れます。

 

サスペンションの取り付けにあたり、サスカバーの強度確保のため洋白線を差し込む事にしました。(左)

ロアアームは同じく洋白線で取り付け部のピンを作ります。サスアームは最後には表面のザラザラをペーパーで綺麗に整えます。(右)

 

 一度仮組みしてみましたが、驚くべき事に特に問題無く車高が出ました。

 

頑張ったフロントサス周りです。リアサス周りは素組みで行きます。後の方はあまり目立たないですし、改修部位も緩急付けないと、

いつまで経っても完成しないので。。。 リアカウルより後側は改造ゼロです。

 

ボーダーウイングは強度確保のためリューターで溝を掘って洋白線を2本づつ埋め込み接着しました。最初から穴を開けて取付けしなかった

のは微妙な位置決めをして取り付けられないからです。ついでにフロアとボーダーウイング上面がツライチになる様にパテで整形しました。

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.1.16]

絶版で入手困難だったEJ12がスタジオ27から通販限定で再販される様です。100個限定で、結構安い。

オークションで大枚はたいた私としては 超微妙!アンビリーバブル!ウソー!やめてー!

でも欲しかった方は、この機会を逃す手は無いですよね。ついでにフィニッシャーズのEJイエローも再販有るといいですねえ。。。

 

実はEJイエローも今週オクで入手したもの。私のイメージよりは少し薄い気がしますが、塗ってみないと分かりませんねえ。

 

アッパーアーム後側をモノコックへ取り付ける部分。フリーハンドで掘り込みました。少し大きかった気もしますが。。。 アームはペンチで潰した

だけなので強度も何もあったものではありませんが、ロアアームまで組んでしまえばそんなに気にする事もないでしょう。(本当か???)

 

再販発売される前に、絶対完成させるゾー。

でも再販版でツインキールが直ってたらどうしよう〜。 (考えない考えない。)

 

  ********************************************************************************************************************* 

[09.1.17]

 

 さて、、、ガシガシ進めます。今日はフロントサス周り。アッパーアームのモノコック側にサスカバーが有りますが、キットの形状のままだと

少し小さいのでパテで盛ります。モノコックになじむ様な形状をしているので、画像の様に組んだ状態でテープで遮断してパテ盛りです。

アーム部もほんの少し厚みを持たせたいので、パテです。。。

 

 加工途中です。テープは簡単に剥がせました。

 

 次にプッシュロッド。これもモノコック側に大きなカバーが設定されていますが、同様に形状変更が必要だったので修正します。

仮組みしてよく見たところ、思った以上にプッシュロッドが立っている。

 

原因は、プッシュロッドのアップライト側がロアアームに取り付く様になっていました。実車もロアアームには取り付くんですが、もっと奥で

連結されるため、プッシュロッドは角度が寝る様です。対策として、プッシュロッドはロアアームに連結せず、アップライド側面に画像の様に

接着してしまう事にしました。完成時にあまり見えないところなので、これでヨシとします。

 

 プッシュロッドのカバーは、パテを盛っては削り、盛っては削り、何とか完成させました。

 

 これでフロントサス周りの形状修正は完了。あとはサフ吹いて、黒吹いて、スタジオのSSサイズのカーボン貼って、ウレタン、研ぎ出しです。

 

 ボディー全体もサフ吹きました。

よく見ると、インダクションポッド横の耳をまだ付けてません。忘れないようにしないと。。。

インダクションポッド下のステーもまだだなあ。

ちなみにサイドポンツーンの前側の角は上から見た状態で丸く削っています。キットは結構角ばっていましたので。

 

  TOP  GALLERY  《 1 》  《 2 》  《 3 》  《 5 》  《 6 》